11/1~11/4「名峰霊山紅葉まつり」開催!2024年11月1日(金)~4日(祝・月)、霊山で毎年恒例となった「名峰霊山紅葉まつり」が開催されます!イベント当日は紅彩館の入浴割引券の配布や、記念バッジの配布のほか、初心者にもおすすめのガイド付き登山パックのご用意もあります。(詳細は下記URLのHPをご確認ください。)伊達市のシンボルでもあり、東北の秀峰として名高い霊山で、秋の美しい紅葉をお楽しみください!【日時】2024年11月1日(金)~4日(祝・月)・ふるさと物産展 ★購入者へ紅彩館の入浴割引券配布!9時~15時・記念缶バッジ配布 ★各日400個先着配布!8時30分~◎同時開催企画霊山縦走登山パック 初心者おすすめガイド付き!集合:7時30分・・・霊山登山口駐車場コース:湧水の里⇒霊山登山口(約6時間)定員:各日25日参加費:2,000円(税込)※ガイド・出発地への送り・昼食・おやつ・紅彩館入浴券・記念バッジ付※登山用道具の貸出はございません。各自ご用意ください。また、山の天気は変わりやすいため、雨具は必須でお願いします。※要予約(前日までに紅彩館へご予約お願いします)【会場】霊山登山口駐車場(福島県伊達市霊山)【問い合わせ先】総合案内・登山パック予約:りょうぜん紅彩館 TEL:024-589-22332024.10.18 06:48
第14回斎藤山ふれあい登山 開催!「全国のサイトウさんいらっしゃい!」福島テレビ「テレポートプラス」に出演中の気象予報士、斎藤恭紀さんと斎藤山に登りましょう!登頂者に記念品のほか、全国のサイトウさんにオリジナルの記念品を進呈します。軽トラ市ではオリジナルグッズや、地場産品をお買い求めいただけます。■受付時間:7:30~9:30受付後各自出発、出発式は行いません。■集合場所:長野林業研修センター ※臨時駐車場・休憩所併設■記念品・登頂記念バッジ(限定400個)・藍染ハンカチ(苗字がサイトウさんの方のみ)・キティちゃんタオル(抽選)■軽トラ市おにぎり・しんごろう、斎藤キャップ、ストラップ、リンゴ・野菜など地場産品【開催地】 長野林業研修センター住所:福島県南会津郡南会津町長野字地蔵裏27【駐車場】臨時駐車場 有【交通アクセス】車:東北自動車道 西那須野塩原ICから70分鉄道:会津鉄道会津長野駅から徒歩5分【お問い合わせ】南会津町観光物産協会または南会津町役場商工観光課TEL南会津町観光物産協会:0241-62-3000南会津町役場商工観光課:0241-62-6200URL2024.08.28 06:01
ふくしま尾瀬の絶景や旅の思い出を投稿しよう!「ふくしま尾瀬フォトコンテスト2024」作品募集中ふくしま尾瀬の「自然」と、「文化・人々の営み」をテーマとしたフォトコンテストが開催されます。募集部門は「絶景!ふくしま尾瀬山岳・自然部門」と「また来たくなる!思い出・地域の魅力部門」の2つ。募集期間内に、指定のハッシュタグをつけてInstagramへ写真を投稿するだけで応募完了です!受賞作品は東武鉄道中づりポスター掲出、ポスター掲出作業時の特別見学会、2月初旬に開催予定の都内イベントでの作品掲出を予定しています!ぜひ皆さまの素敵な尾瀬の思い出をご応募ください。※詳細は下記ホームページをご確認ください。【開催期間】2024年7月1日(月)~10月31日(木)【応募方法】①以下2つのInstagramアカウントをフォロー・「ふくしま尾瀬に行こう」https://www.instagram.com/visit_fukushima_oze_japan/・「東京カメラ部キャンペーン事務局」https://www.instagram.com/tokyocameraclub_cp02②指定のハッシュタグをつけて写真をInstagramに投稿・絶景!ふくしま尾瀬山岳・自然部門⇒#ふくしま尾瀬旅+#絶景ふくしま尾瀬・また来たくなる!思い出・地域の魅力部門⇒#ふくしま尾瀬旅+#ふくしま尾瀬の思い出③受賞候補者にはInstagramダイレクトメッセージでご連絡します【URL】https://tokyocameraclub.com/fukushimaoze/photocontest2024/【問合せ】東京カメラ部キャンペーン事務局https://tcc-form.tokyocameraclub.com/form/fukushimaoze_photocontest20242024.07.03 06:11
山開き情報6/9「二岐山山開き」うつくしま百名山、日本三百名山に選ばれている名峰「二岐山」の山開きが6/9に行われます。360度を見渡せる山頂はシャクナゲの群生地として有名です。 当日は、午前8時から10時まで先着400名に記念バッジ、190名に当日限りの二岐温泉の300円入湯券を配布いたします。(詳細は、下記URLのホームページをご確認ください。)ぜひこの機会に天栄村へお越しください!【日時】2024年6月9日(日) 午前8時から【開催場所】二岐温泉 ぶな山荘前福島県岩瀬郡天栄村湯本字二岐【問い合わせ先】天栄村 産業課 商工観光係 TEL:0248-82-21172024.05.13 02:43
山開き情報5/26「第67回磐梯山開き」「天に掛かる岩の梯子」を意味し、元は「いわはしやま」と読まれる磐梯山。様々な湖沼の色を楽しめる五色沼、エリア内あちこちで見られる雄大な風景、温泉など、数々の恵みの宝を与えてくれた「磐梯山」では、5/26(日)に山開きのイベントが開催されます。記念ペナントの配布や記念ハガキの配布を行いますので、ぜひ週末は「磐梯山」で気持ちのよい新緑を感じましょう!(詳細は、下記URLのホームページをご確認ください。)■実施内容・記念ペナントの配布 7時30分~ (猪苗代、翁島、八方台、裏磐梯 登山口)・記念ハガキの配布 10時00分~ (弘法清水小屋前)・青空郵便局開局 10時00分~ (弘法清水小屋前)・自然環境保護のメッセージ募集 10時00分~ (弘法清水小屋前)【日時】2024年5月26日(日)【開催場所】磐梯山 ※各イベントによる【問い合わせ先】・猪苗代町 商工観光課 TEL:0242-62-2117・磐梯町 産業振興課 TEL:0242-74-1214・北塩原村 観光課 TEL:0241-32-25112024.05.13 02:33
山開き情報5/21「第44回尾瀬山開き」尾瀬国立公園がまたがる群馬県片品村、新潟県魚沼市、福島県檜枝岐村で持ち回りで開催している尾瀬山開き。檜枝岐村での開催は実に6年ぶりとなり、待ちに待った本格的な尾瀬シーズンが到来します!参加特典として先着250名様に記念キャップのプレゼントや、式典後にお神酒・赤飯のふるまいなどがありますので、ぜひご参加ください。(詳細は、下記URLのホームページをご確認ください。)■実施内容来賓祝辞・テープカットなどの式典(式典終了後にはお神酒・赤飯のふるまいを行います。)■参加特典当日ご参加いただいた方には、先着250名様にアウトドアブランドTetonBros.の尾瀬山開き記念檜キャップをプレゼント!【日時】2024年5月21日(火)10時~【開催場所】尾瀬 御池駐車場前※車でお越しの方は御池駐車場(有料:普通車1,000円)をご利用ください【問い合わせ先】尾瀬檜枝岐温泉観光協会 TEL:0241-75-24322024.04.26 00:32
山開き情報5/19「第70回安達太良山山開き」高村光太郎が著した詩集「智恵子抄」に記された『ほんとの空』がある二本松市の「安達太良山」。令和6年度「安達太良山」では、2024年5月19日(日)に第70回記念山開きが行われます。今年の70回記念山開きにには、福島県出身のタレントなすびさんが参加されます。記念撮影可能となっておりますので、ぜひ一緒に登山を楽しみましょう!■奥岳登山口(あだたら高原スキー場)でのイベント①安全祈願祭 午前8時~1年間の安達太良山登山の無事を参加者で祈願します。(荒天時はランデブー内で実施します)②あだたらマルシェ 午前9時~(予定)■山頂でのイベント➀ペナント配布 午前9時30分~ 先着3,000枚を配布します。(無くなり次第、終了となります)②70回記念ピンバッジ配布 午前9時30分~先着500個を配布します。(無くなり次第、終了となります)➂コンテスト 午前11時~※詳細は、下記URLのホームページをご確認ください。【日時】2024年5月19日(日)【住所】福島県郡山市熱海町石筵黒森【問い合わせ先】安達太良連盟事務局(二本松市観光課内) TEL:0243-55-51222024.04.26 00:21
山開き情報5/26「令和6年度 半田山山開き」献上桃の郷 桑折町に位置する「半田山」では、5/26(日)に山開きのイベントが開催されます。イベント当日は、記念バッジ・参加記念品プレゼント、桑折町の物産販売・手ぶらで開催できるバーベキューなどをお楽しみいただけます!(詳細は、下記URLのホームページをご確認ください。)「半田山」で新緑の気持ちの良い風を感じませんか。〇記念バッジプレゼント登山参加者に山頂にてプレゼントします。※受付時に整理券を配布します。※数量限定〇参加記念品プレゼント〇桑折町の物産販売◎同時開催!令和6年度半田山山開き「手ぶらでBBQ」半田山の登山をした後は、仲間と一緒にバーベキューを楽しもう。手ぶらで、気軽に参加できます。日時:令和6年5月26日(日) 午前10時~午後1時まで場所:半田山自然公園キャンプ場 多目的休憩所【日時】2024年5月26日(日) 8:00~7:30~参加者受付8:00~開会セレモニー(銀山太鼓演奏など)8:30~登山開始9:00~桑折物産販売【会場】半田山キャンプ場 ※雨天決行【問い合わせ先】桑折町 産業振興課 TEL:024-582-2126★臨時無料バスが運行されます!JR桑折駅 7:20/7:40 発 ⇔ 半田山自然公園 11:30/12:00/12:30/13:00※当日は半田山管理センター周辺駐車場の混雑が予想されますのでご注意ください。※お車は、桑折町役場をご利用ください。2024.04.25 04:27
山開き情報「名峰霊山 新緑まつり」2024年5月3日(金)~5月6日(月)、山岳信仰の聖地であり、新日本百名山にも選ばれている「霊山」で、山開きに合わせ新緑まつりが開催されます!イベント当日は入浴割引券の配布や、記念バッジの配布のほか、初心者にもおすすめのガイド付き登山パックのご用意もあります。(詳細は下記URLのHPをご確認ください。)伊達市のシンボルでもあり、東北の秀峰として名高い霊山で、初夏の美しい新緑をお楽しみください!【日時】・2024年5月1日(水) 9時山開き安全祈願祭 ※この日は山開き安全祈願祭のみ・2024年5月3日(金)~5月4日(土) 9時~15時ふるさと物産展 ★購入者へ紅彩館の入浴割引券配布!・2024年5月5日(日)~5月6日(月) 8時30分~記念バッジ配布 ★各日400個先着配布!◎同時開催企画霊山縦走登山パック 初心者おすすめガイド付き!集合:7時30分・・・霊山登山口駐車場コース:湧水の里⇒霊山登山口(約6時間)定員:各日20日・・・5/3~6の4日間参加費:2,000円(税込)※ガイド・出発地への送り・昼食・おやつ・紅彩館入浴券・記念バッジ付※登山用道具の貸出はございません。各自ご用意ください。また、山の天気は変わりやすいため、雨具は必須でお願いします。※要予約(前日までに紅彩館へご予約お願いします)【会場】霊山登山口駐車場(福島県伊達市霊山)【問い合わせ先】総合案内・登山パック予約:りょうぜん紅彩館 TEL:024-589-22332024.04.25 02:46
山開き情報5/25「御前ヶ岳山開き」昭和村の「御前ヶ岳」では、2024年5月25日(土)に山開きが行われます。頂上まで登った方には、「年号入り記念バッジ」と「村内割引券(300円)」がプレゼントされます!※年号入り記念バッジ:山開き当日を過ぎても先着200名様に達するまで配布。※村内割引券:山開き当日のみ配布。指定店舗でのお食事・おみやげ品の購入で使用可能。「うつくしま百名山」のひとつにも数えられている「御前ヶ岳」で、ブナや白樺の林、岩場の風穴などの自然美とともに、初夏の美しい新緑をお楽しみください!(詳しくは下記URLのホームページをご確認ください。)【日時】2024年5月25日(土)自由登山のため出発式などのイベントは行いません。【住所】昭和村大字大芦字畑小屋地内(登山口)【問い合わせ先】一般社団法人昭和村観光協会 0241-57-3700 (9:00-17:00・不定休)2024.04.18 04:07
「ふくしま尾瀬 フォト&ムービーコンテスト」受賞作品が発表されました 2023年6月15日~9月27日までに、「山と溪谷オンライン」内の「ふくしま尾瀬 フォト&ムービーフェス2023」の特設ページ、および、Instagramで開催された「ふくしま尾瀬 フォト&ムービーコンテスト2023」の結果が発表されました。・絶景! ふくしま尾瀬 山岳自然部門・また来たくなる! 思い出・地域の魅力部門・ムービー部門の各部門の受賞作品を紹介しています。また、10月15日に開催された「受賞作品発表会」の配信動画も見られます。詳しくは山と溪谷オンライン「ふくしま尾瀬 フォト&ムービーフェス2023」の特設ページ(山と溪谷社へ)■URLhttps://www.yamakei-online.com/yk/issue/fukushima-oze2023/photo_contest.php主催:福島県 自然保護課協賛:関東地方環境事務所、檜枝岐村、南会津町企画協力:山と溪谷社2023.11.01 00:38
スマホで巡る!絶景巡礼スタンプラリー 福島県には、磐梯朝日国立公園、日光国立公園、尾瀬国立公園、越後三山只見国定公園という4つの国立・国定公園があります。四季折々、多彩な表情を見せてくれる国立・国定公園は、火山が造り出したダイナミックな景観、郷愁を誘うローカル線の風景、高層湿原のお花畑など・・・まだ見たことがない絶景が残されています。 「絶景巡礼スタンプラリー」では、絶景スポット31箇所に設置しているパネルの二次元コードをスマホで読み取り、スタンプを集めて頂いた方に素敵な賞品をプレゼントします! また、期間中はインスタグラムで「絶景巡礼投稿キャンペーン」を同時開催します。絶景巡礼・ふくしまビューポイント50の絶景を巡り、絶景写真を撮影し、「# 絶景巡礼スタンプラリー」を付けて、写真を投稿ください。優秀作品は、ポスターのお写真に採用されます!2023.08.21 07:38