福島県観光物産交流協会

福島県の観光・物産振興の中核的機関として、ふくしまの優れた歴史や文化、豊かな自然によって育まれた「ほんものの旅」 と 「こだわりの味・匠の技」 を国内外にPRしています。

記事一覧(138)

5/18「第71回安達太良山山開き」

山開き情報「名峰霊山 新緑まつり」

2025年5月3日(土)~5月5日(月)、山岳信仰の聖地であり、新日本百名山にも選ばれている「霊山」で、山開きに合わせ今年も新緑まつりが開催されます!イベント当日は記念バッジの配布や物産展のほか、初心者にもおすすめのガイド付き登山パックのご用意もあります。(詳細は下記URLのHPをご確認ください。)伊達市のシンボルでもあり、東北の秀峰として名高い霊山で、初夏の美しい新緑をお楽しみください!【日時】・2025年5月2日(金) 9時山開き安全祈願祭 ※この日は山開き安全祈願祭のみ・2025年5月3日(土)~5月5日(月) ■ふるさと物産展9:00~15:00 ★購入者へ紅彩館の入浴割引券配布!■記念バッジ配布8:30~ ★各日霊山登山口400個先着配布!★各日湧水の里100個先着配布!◎同時開催企画霊山縦走登山パック 初心者おすすめガイド付き!集合:7時30分・・・霊山登山口駐車場コース:湧水の里⇒霊山登山口(約6時間)定員:各日25日・・・5/3~5+5/6の4日間参加費:2,500円(税込)※ガイド・出発地への送り・昼食(縦走特別弁当)・おやつ・紅彩館入浴券・記念缶バッジ付※登山用道具の貸出はございません。各自ご用意ください。また、山の天気は変わりやすいため、雨具は必須でお願いします。※要予約【会場】霊山登山口駐車場(福島県伊達市霊山)【問い合わせ先】総合案内・登山パック予約:りょうぜん紅彩館 TEL:024-589-2233!ふくしまプレデスティネーションキャンペーン開催!当日スタッフに「DCで来た!」と言うと、次回使用できる入浴券をプレゼントします!

11/1~11/4「名峰霊山紅葉まつり」開催!

2024年11月1日(金)~4日(祝・月)、霊山で毎年恒例となった「名峰霊山紅葉まつり」が開催されます!イベント当日は紅彩館の入浴割引券の配布や、記念バッジの配布のほか、初心者にもおすすめのガイド付き登山パックのご用意もあります。(詳細は下記URLのHPをご確認ください。)伊達市のシンボルでもあり、東北の秀峰として名高い霊山で、秋の美しい紅葉をお楽しみください!【日時】2024年11月1日(金)~4日(祝・月)・ふるさと物産展  ★購入者へ紅彩館の入浴割引券配布!9時~15時・記念缶バッジ配布 ★各日400個先着配布!8時30分~◎同時開催企画霊山縦走登山パック 初心者おすすめガイド付き!集合:7時30分・・・霊山登山口駐車場コース:湧水の里⇒霊山登山口(約6時間)定員:各日25日参加費:2,000円(税込)※ガイド・出発地への送り・昼食・おやつ・紅彩館入浴券・記念バッジ付※登山用道具の貸出はございません。各自ご用意ください。また、山の天気は変わりやすいため、雨具は必須でお願いします。※要予約(前日までに紅彩館へご予約お願いします)【会場】霊山登山口駐車場(福島県伊達市霊山)【問い合わせ先】総合案内・登山パック予約:りょうぜん紅彩館 TEL:024-589-2233

ふくしま尾瀬の絶景や旅の思い出を投稿しよう!「ふくしま尾瀬フォトコンテスト2024」作品募集中

ふくしま尾瀬の「自然」と、「文化・人々の営み」をテーマとしたフォトコンテストが開催されます。募集部門は「絶景!ふくしま尾瀬山岳・自然部門」と「また来たくなる!思い出・地域の魅力部門」の2つ。募集期間内に、指定のハッシュタグをつけてInstagramへ写真を投稿するだけで応募完了です!受賞作品は東武鉄道中づりポスター掲出、ポスター掲出作業時の特別見学会、2月初旬に開催予定の都内イベントでの作品掲出を予定しています!ぜひ皆さまの素敵な尾瀬の思い出をご応募ください。※詳細は下記ホームページをご確認ください。【開催期間】2024年7月1日(月)~10月31日(木)【応募方法】①以下2つのInstagramアカウントをフォロー・「ふくしま尾瀬に行こう」https://www.instagram.com/visit_fukushima_oze_japan/・「東京カメラ部キャンペーン事務局」https://www.instagram.com/tokyocameraclub_cp02②指定のハッシュタグをつけて写真をInstagramに投稿・絶景!ふくしま尾瀬山岳・自然部門⇒#ふくしま尾瀬旅+#絶景ふくしま尾瀬・また来たくなる!思い出・地域の魅力部門⇒#ふくしま尾瀬旅+#ふくしま尾瀬の思い出③受賞候補者にはInstagramダイレクトメッセージでご連絡します【URL】https://tokyocameraclub.com/fukushimaoze/photocontest2024/【問合せ】東京カメラ部キャンペーン事務局https://tcc-form.tokyocameraclub.com/form/fukushimaoze_photocontest2024